Z Ultraを買って気づいた「これからの時代のスマホの買い方」

スポンサーリンク
プライベート
この記事は約3分で読めます。

ずっと前から彼のこと、好きだった。誰よりも

彼とはそう、Xperia Z Ultra君のことです。
通称ズルトラ。

xperia_hand

永江さんのブログを毎日見ていて、もう欲しくて欲しくて仕方なかったんですよ。

本当はXperia Z4 Ultraを待っていたのですが、
発表は見送られ、冬くらいまで発売されなそう。

そして今使っているGalaxyS3がどんどん老化していって冬までには寿命を迎えそう。
一度老化現象が始まるといろんな場面で不便さが出てきます。(これは人間の体と同じですね)

そして発売当初7万円くらいしたズルトラも半額にまで落ちていることから、
もう買いだなと思い、購入しました。

普段の生活の中で、もっと読書の時間を増やさないといけないのに、中々時間が取れない。
ズルトラ君は防水なので入浴読書もできてしまう。
Kindle端末はいつまで経っても防水仕様にする気がないので、残念。

とまあ色々悩んだ結果、こいつを買っちゃいました。

これからの時代のスマホの買い方

で、今回考えたのですが携帯電話はもはや最新機種を買う時代じゃないのではないでしょうか。

すでにハードウェア関連の進化は鈍くなってきていて、最新機種だからすごいということは減ってきている。
Sonyで言うたら、Z4を期待していた理由はズルトラのスペック+ハイレゾの再生である。

他にもPS4のリモートプレイなんて機能もあるが、どうせやらない
もちろんカメラの性能も上がっているでしょうが、昔のような驚きはあまりない。

むしろ自分はその端末を使って何がしたいのか?を考えたときに
「1年前のスペックで十分」ということが大いにある。

家電はかならずディスコン(型落ち)ものを買う私。炊飯器もテレビも発売当時に買っていたら目玉が飛び出るようなやつを安値で買った。
(炊飯器は8万円くらいのモデルを3万円で、テレビは発売当初17万円のモデル(BRAVIA40インチ、3D対応)を5万円で)
⇒ ちなみにカカクコムでテレビの価格推移を調べたら、今は79,800まで上がってるw2011年のやつですぜ。

成熟してきたスマホというものは、今後新たなイノベーションが起きない限りは1年経ったからといって画期的なユーザー体験を得られないでしょう。

そろそろスマホもディスコン買いの方がお得になって参りましたよ。
皆様ご参考にどうぞ。

あっあと今回はSIMフリー機種なので、格安SIMへの乗り換えも検討しています。
僕の場合データ通信量はかなり多い(Feedlyがクッソ通信するんですよ。Googleリーダーはオフライン対応だったのに)ので、運用方法を考えないといけないけど。

通信量が多い人(月に5GBくらい行く人)で、格安SIMにして成功した人がいたらアドバイスいただきたいです。
Wi-Fiとの併用とか、オススメプランがあるよとか。

タイトルとURLをコピーしました