安東暁史

スポンサーリンク
プライベート

自分の会社、当たり前だと思っていませんか?十社十色だ、世の会社!

自分の会社の人としか接してないと見えてこないけど、会社によってまあ色々なものが、色々違います。部屋の明るさや、執務室の賑やかさ、部署間に生じるパワーバランス。残業が誉められる会社、逆に「残業は仕事が遅いやつのすることだ」という文化の会社、みんな提出物を期限に出す会社と、遅刻を見越して締め切りを前倒しする文化。
スキル

自分、成長したんだなぁと感じる時

仕事を通しての成長を何で測るか? 1.前まで出来なかったことができるようになったとき 2.定量的なデータで、数値が上がったとき 3.自分より上の人と「話が合う」を実感したとき
仕事

元気であることは、やっぱり大事

だから常に笑顔で「任せてください」と言ってくれる部下は可愛いもの。 でも可愛がられるだけじゃない。そうしてると仕事はたくさん任せられるようになるし、 その仕事をこなすことができれば、周りよりも力がつき、出世できることは間違いない。
スキル

分かりやすく話すということ

上司先輩が新人に対して、日本語についての添削をすることは大事だと思う。 それぐらい、日本語をちゃんと話せている人は少ない。
スキル

成功のチャンスでなく、成長のチャンスを探す

この方のブログが面白い。 誰もが求める成功のチャンス でも本当に大事なのは成長のチャンスであって、 そのチャンスをものにして成長しつづけた人が 高い能力で仕事をするから成功に繋がる・ ふつうに考えると当たり前の話で...
プライベート

ボーナスの日には

とはいえ頑張った分が目に見える成果として渡されるということは、素直に嬉しい。 そういう気持ちを味わうために、旨いものを食べるのも良いのではないでしょうか。
スキル

ポータブルスキルを身につける

あなたの会社は定年まで存在してますか? そうでなくても急に配置転換がないとも限らない。 いざというときに安心できるといいですね。 汎用的なスキルを身につけよう。
仕事

楽をするために、最大限の努力を

工夫の積み重ねで仕事は良くなるし、頭で考える癖がつく。 なにより改革する力が身に付く。
仕事

働くワケ

働く理由 たぶん現実的には「生活するため」 だと思ってる人が大半だと思う。 でもそれじゃネガティブ思考(働かないと生活できない。仕方なく働いてる)ですし、おもしろみも薄いと思います。 働く理由を能動的、ポジティブに捉えると、価値...
イベント

学生たちが作る就活イベントに参加してきました

PaKTという団体がつくるイベント、Recruit CampVol.4に参加してきました。 このイベントのすごいところは、よくありがちな ・ESの書き方を教えます ・面接の必勝法を教えます といった内容ではなく、社会人と学生...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました