スポンサーリンク
仕事

ジョブキューというQ&Aサービスを私がオススメする理由

最近ジョブキューというサービスにちょいちょい顔を出しています。 Yahoo!知恵袋みたいなユーザー同士が質問に答えあうサービスってこれまでもたくさんあって、たとえばQixil(キクシル)というサービスにも一時期入れ込んでいまし...
プライベート

学生よ、今こそバイトに精を出せ!社会人が語るバイトの魅力とは

アルバイトはArbeitというドイツ語から来ているそうですよ。でもドイツ語のアルバイトは副業を意味するらしいので日本のアルバイトとはちょっと意味合いが違うそうですよ。 なあんてくだらない雑学は置いておいて、日本におけるバイト事情や学生...
仕事

政治家って自身の過去の成果をアピールしなくて良いの?

あまり政治ネタは書かないのですが参議院選挙期間中ということで、かすっておきましょう。特に今回は私の得意分野である就職活動・転職活動と一緒に見ていこうと思います。 なぜ選挙のときには実績をあまり語らないのか 前回の中途(既卒)採用はそんな...
スキル

中途(既卒)採用はそんなに甘くない!新卒との明確な違いとは

最近は新卒、中途だけでなく第二新卒という枠も増えてきてカオスになり気味な採用市場です。 新卒で就職活動をする人、中途で転職活動をする人向けに、今一度それぞれの採用の明確な違いをまとめておきましょう。 新卒採用と中途採用の違い 新卒採用...
プライベート

苦労は買ってでもしろ。上司との飲み会は自腹でも行け。

こないだ久しぶりに行列のできる法律事務所を見ていました。昔は好きな番組でしたが、いつからか1問しか法律問題を扱わなくなってから見なくなりました。それにしても法律事務所というタイトルの番組なのに、番組の約7割はトーク番組、なのに間延び感があま...
仕事

なぜ仕事においてはロジカルシンキングがもてはやされるのか

就活をはじめる学生がはじめて聞くことが多いロジカルシンキングという言葉。なぜ社会人になると必要性が高まるのでしょうか。疑問に思っている人もいるかもしれませんが、やはりこのロジカルシンキングというのは仕事を進める上では重要なスキルです。 ロ...
仕事

料理男子必見! 自宅に常備しておくべき調味料(洋物編)

あまりこのブログでは書いてきませんでしたが、私は美味しいものには目がないほうです。大学生の時に懐石料理屋で働いていた経験もあり、自宅で美味しい料理を作る努力をするのも大好きなのです。そんな私が、自宅にあれば料理が1段階も2段階もグレードアッ...
仕事

報連相は相手を間違えると最悪なので「誰に」を意識しよう

もっともよく聞くビジネス用語の1つである報連相。報告、連絡、相談をセットにした言葉です。 報連相については色んなビジネス書でも書かれていますし、今さら私が偉そうに語るつもりはないのですが、意外と語られない「報連相を誰にすべきか」につい...
仕事

仕事における規則と自由のトレードオフについてのお話

これまで私は社会人として2つの職場を経験してきています。かたや超自由で出勤時間から仕事の進め方まで自由。もう片方はいわゆる普通の職場かな。朝は決まった時間に出社するし仕事の進め方は割りと型にはまったものが多いです。 はっきりいって自由...
仕事

定時とは、その時間までは会社にいないといけないという意味だ。

以前まで定時というやつを「その時間になったら帰れるもの」と思っていましたが、最近は認識が変わってきました。すなわち「その時間までは帰ることは許さん」という非効率極まりないものなんですね。 定時前に仕事が終わったらどうすんの? 6時が定時...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました