スポンサーリンク
仕事

「正解主義」「前例主義」「事なかれ主義」「常識主義」と決別しよう

正解主義、前例主義によって日本のルーチンワークは大いに成長しました。松下幸之助のような超カリスマの言うことをきいて事なかれ主義であれば、松下の思い通りが実現されたでしょう。しかしこれからの時代、同じようなやり方が通用するとは到底思えません。 これからの時代をどう生きていくべきでしょうか。
イベント

カーナビに学ぶ、仮説思考というアプローチの素晴らしさ

みなさんも自身の仕事の中でカーナビ思考 もとい仮説思考が使えそうなシーンはないでしょうか。カーナビの例を出して、「仮説でもいいからとにかく前に進んでみよう。修正すべきと分かったら修正すれば良い」という進め方を共有してみてはいかがでしょうか。
スキル

成功の方程式はy=ax+bの一次関数の式になると思います。

知識労働に限っていえば努力が全てだと思っています。先ほどyは成功の確率といいましたが、これを100%にするように努力すれば良いのです。財政的な背景で大学にいけない人もいるでしょうが、それはy切片のbが少し不利なだけです。aとx次第でyはいくらでも大きくなります。
プライベート

Google様にわたくしめの誕生日を祝っていただけた件について。

実は今日10月20日をもって私、27歳と相成ります。 これまでを支えてきてくれた人たちに大いに感謝の気持ちを感じます。 予定では70歳くらいまでは生きるつもりなのであと43年くらい、宜しくお願い申し上げます。 とまあ、「今日はぼくの誕生日です」といった手前味噌なブログを書くつもりはなかったのですが、
スキル

皆、ホワイトカラーを時間で管理するというアホらしさに気づいていない

「残業代も含めて家計として考えている」という意味不明な人も大勢いるから笑うに笑えません。残業がない閑散期も生きるためになんとか残業するんですか?社会の毒なのでそんな人は考えを改めなおしてもらいたい。
プライベート

プア充とかアホなこと言うな。どうしたら楽しく働けるかを考えよう。

どうせ多くの人は仕事をしながら生きていくんだし、その仕事を「どれだけ辛いと思わないか」じゃなくて「どれだけ楽しくするか」に考えをシフトしたほうが良いと思いますよ。この二つ、同じことを言っているようで効果は雲泥の差ですからね。
スキル

【重要】問題解決とトラブルシューティングは、似て非なるもの。

例を国政に移してみると、アホみたいな法案を通そうとする政府に対して我々がパブリックコメントなどで反対をしている行為というのはどちらかといえばトラブルシューティングです。根本解決は?そんなアホみたいな法案を考えない政府を我々が選ぶことでしょう。そうすれば他のアホみたいな法案も出てこないのですから。
プライベート

『巨象も踊る』の中で、すでにGoogleやiWatchが予言されていた?!

世界中の情報に誰もがアクセスできるようにあらゆる努力を続けるGoogleと、まさにそれにアクセスするデバイスとしてiWatchを提供しようとするApple社。90年代初頭には夢物語だったこのアイデアが20年あまりで実現しようとしているのです。
仕事

最強ウェアラブルRing!関連しそうな研究資料(?)と共に仕様を推察してみる。

真打登場と言いますか、これぞ究極のウェアラブルコンピュータと言えるデバイスが発表されました。 その名もRing。 つまり指輪型コンピュータです。 百聞は一見にしかず。まずはこちらをご覧ください。
スキル

社畜よりビフィズス菌になろう!会社を自分の為に利用するという発想

社畜は会社から利用する目的で飼われている人です。 ビフィズス菌は自分が生きるために動物の腸に住みつきます。でも動物もそれをありがたがっています。 お互いが利用しあいながら共生する。会社と社員はそんな関係でありたいと思っています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました