桜も満開を終え、花が散り始めていますね。満開の桜も好きですが、はらはらと散っていく様子も風流で好きでございます。
毎年この季節になると「なぜこうも毎年、入学の季節に合わせてが咲くのだろう」と不思議な嬉しい気持ちになります。桜の季節に合わせたのかと思いきや、歴史的にはイギリスに合わせて4月始まりにしたというのが理由だそうです。桜は関係ないみたい。
それにしてもピンクに染まった木々を見ると、春だなと感じますね。新入社員の皆さんはお元気ですか?
さっそく新入社員研修に入っているかと思いますがいかがでしょうか。個人的な印象としては日本企業の手厚い新入社員研修は退屈なイメージです。なかにはホテルに缶詰で四六時中ミッチリなんてところもあるでしょうが。あとは大抵研修担当の講師って機嫌が悪そうですよね。
いずれにせよこれから研修を経て仕事の現場に出ていく皆さんは、首を長~くして待たれている存在です。しっかりと研修で必要な知識のキャッチアップをして、即戦力を目指してください。
研修と授業の違い
ちなみに「それ研修で習っただろ!」という風に怒られないようにしてくださいね。いま研修で習ったことは1つも残さずメモを取るべきで、100%理解すべきです。そして理解できないなら質問してクリアにしておくべきです。
学校の勉強と研修は違います。学校の勉強を理解できなくて困るのは自分ですが、研修の内容を理解できなくて困るのは会社です。会社が給料を払いながら研修を受けさせる意味を考えてみてください。
研修中に勉強の癖を
上にも書いた通り、研修中は暇です。現場に出たら毎日が期末テスト1週間前というくらい張り詰めています。
社会人にとって継続的に勉強して自分の知識や教養を磨いていくことは大切です。これをしないといつまでたっても言われたことしかできない人間であり、出世も無理ですよ。
では社会人にとっての勉強とは何でしょうか。それは改めて記事を書くとして、少なくともはじめはニュース新聞、敬語、ビジネスマナー、自分の業界のこと等はおさえておきたいですね。
みたいに最初はマンガでも良いと思いますよ。そっちの方がスラスラ読めますしね。
いずれにせよ今日を終えれば土日です。土日の間にミッチリ勉強して、来週からまた頑張りましょう!個人的には最初の半年くらいは土日も遊ぶことは考えない方が良いと思いますからね。