Newspicsでサラリーマン嫌なところTOP10という記事が飛んできました。もうね、ふざけんなという感じです。そんなネガティブな声ばかり集めて傷の舐め合いさしてどうすんのさ。前途洋洋な若者がニートになるわ!
まずはランキング結果を引用。
1位 長期の休みがとりにくい 36.5%
2位 朝寝坊できない 33.5%
3位 満員電車での通勤 32.0%
4位 上司を選べない 20.5%
5位 体調が悪くても休めないときがある 19.5%
5位 きっちり税金をとっていかれる 19.5%
7位 残業がある 15.0%
7位 行きたくない飲み会にも付き合いで顔を出さなければならない 15.0%
9位 自由な服装や髪形が許されない 14.0%
10位 ムダに思える会議が多い 13.5%
1位 長期の休みがとりにくい
有給があるんなら取ればよろしい。仕事によってはまとまった休みが取れないケースもあるかもしれませんが、本当にそれがクリティカルな問題なのであれば仕事を変えたらよい。
ウチの会社の社員はよく社員同士とか家族で海外とかも行ってますよ。さすがに一家月まるまるとかは聞いたことないけど。そもそも一か月も休みたい人いるのか。一年分の有給ぶっとぶし。
私は正月とかGWに10連休くらい休むんで、それで十分ですが。
2位 朝寝坊できない 33.5%
サラリーマンは朝寝坊できないと一緒くたにされると困る。ウチの会社はフレックスだから何時に行っても良いし、たとえば昨日私は非常に疲れてたので朝11時に家を出発した。だいたい朝寝坊できないのは学生でもいっしょでしょ。フリーランスなんて信用もないんだからもっと朝寝坊できない。
3位 満員電車での通勤 32.0%
フレックスの会社を選べば問題なし。それか朝早くてすいている時間に出勤しましょう。私は通勤時間を時給換算すると、月収25万円の人で往復2,976円の浪費 で書いたとおり電車通勤とは無縁な生活にしましたので、そういう選択肢もあり。
4位 上司を選べない 20.5%
これは確かにきついですね。フリーランスと比較して唯一の辛いところです。ベンチャーっぽい会社なら上司と派手に喧嘩して別の上司の元に飛ばされるのもアリですよ。僕は一回だけやって大成功したことがありますが、大企業や外資系の会社でやったら悲惨なことになるのでオススメしません。
5位 体調が悪くても休めないときがある 19.5%
サラリーマンの方が休みやすいでしょ。フリーランスで一人でやってたら自分のビジネスに大打撃だけど、サラリーマンだったら怒られるだけでしょ。生きるか死ぬかの世界と、怒られたくないとか低レベルな話を混同しないように。
5位 きっちり税金をとっていかれる 19.5%
納税は日本国民の義務ですから。反対にめんどうな申告と支払をしなくても会社が代わりに納税してくれていることを有難いと思いましょう。個人的にしゃくなのは厚生年金。控除の中で最も大きな割合を占めるのは厚生年金だと思うんですよ。これ取りすぎじゃないですか?どうせほとんどもらえないのに。
一度ご自身の給与明細を見てみてください。
7位 残業がある 15.0%
したくないならせねば宜し。→【残業したくないけど、してる人】に読んでいただきたい記事
7位 行きたくない飲み会にも付き合いで顔を出さなければならない 15.0%
そういう会社もあるよね。飲み会に行かないから給料が下がるような会社なんて何で選んだの?
9位 自由な服装や髪形が許されない 14.0%
自己責任でやれば良いでしょ。だいたいその手の話、誰が許さないんですか?まじでワケわからん。
たとえばコンサルでチャラチャラしてたら普通お客様に嫌われて仕事がうまくいかないので評価が下がります。営業職でも同じ。そんな人から買いたくないと思うのが普通でしょ。そうなると自分の給料は上がらない。自分自身のために相手に好かれようとするのはプライベートの恋愛だって同じはず。
それとも金髪で営業に行って営業成績がふるわなくても会社に補てんしてほしいのでしょうか。まあ会社によっては馬鹿の一つ覚えみたいに「染髪は禁止」とか言ってるところもあるかもしれませんが、そういう会社を選ばなければ宜し。
10位 ムダに思える会議が多い 13.5%
止めさせれば良いでしょう。自分が積極的に動いて意味のある会議に変えましょう。
私は今ペットを飼っています。前まではハムスターでしたが、今はこいつ。
でもあえて嫌な面を上げるとそらあ沢山でてきます。
- フンを部屋中にまきちらす。
- 冷房が必須なので、電気代が馬鹿みたいにかかる
- エサ代もやはりかかる
- うるさい
などなど。何にだって嫌な面はあるでしょう。スノーボードが好きな人も、寒いのは嫌なはず。
文句ばっか言ってると卑屈になるし、ポジティブに捉えましょうよ。仕事ってこんなに楽しいぜ!ってところを10個上げてみてください。絶対仕事に対するモチベーションが変わってきますから。